
どんな症状で困ってますか?

肩こりと頭痛がひどくて、スーパー銭湯にあるマッサージや60分3500円とかのマッサージに行くのですがあまり効果がわからなくて、整体というものを受けたことがなくこんな症状で整体に来ても良いものですか?

整体は痛みを何とかしたいという方も見えますが、今よりもっと楽に日常を送りたいという予防でみえるかたもいます。
マッサージも治療系と癒し系があるのでそれによっても違うかもしれませんね

マッサージも受けているときは気持ちが良くて効いてる気がするのですが、次の日には戻ってしまいますがこちらもそんな感じなのでしょうか?

施術などで刺激を入れますが侵害刺激といって身体にとって害になるような刺激を入れると脳が本能的に固めて守るという傾向があります。
たとえば揉んでいるときに気持ちが良い刺激でも次の日に固まってしまいすぐに戻ってしまうときは侵害刺激かもしれません。
良い施術ができると施術後72時間かけて身体がゆっくりと変化していきます。
動くときの痛みが減ったり、腕が上げやすくなったり、呼吸がしやすくなったり、日に日に変化していくのであれば良い施術ができたと考えてます。
なので施術当日や次の日よりも、3日後に良くなっている施術は体に合っているとも思います。

マッサージもを受けに行くと長い時間の施術を勧められることがありますが、長い時間施術をすることは身体に良いのでしょうか?

そうですね、施術時間が長いほうがなんとなく効果が高い気がしますよね?
じつは施術の時間とその後の効果は比例せずあまり関係ないのです。
基本的にはその方が自分で治るためのお手伝いをする感じで、その人の体調によってはやりすぎると負担がかかりすぎて逆にぐったりと疲れてしまうという事もあります。

じゃあ、肩こりなどはどうしたらよくなっていくのでしょうか?

一つは今までやったことのない方法を試してみるのはどうでしょうか?
当院のGP法というやり方もかなり変わっていてこのあたりではない方法ですので。。。

揉み方が違うのですか?

いえ揉んだり、押したりはしません。
痛みの確認をして、痛みのとれる姿勢にもっていき、痛みのない状態を身体をコントロールしている脳に記憶させるようなイメージの方法ですね。

なんか難しそうですね?

いえ、言葉でいうとややこしそうですが、やっていることは非常にシンプルですよ!
実際にやってみましょうか?
では肩の硬さと動かし方によって肩の痛みが出る場所や動きを何となく覚えてもらってよいですか?

はい、わかりました。
肩こりの施術を1分後

え?もうおわりですか? 触れる程度でちょっと身体をゆらしただけですがこれで変わるんですか?

先ほどの肩の状態と比べてもらってよいですか?

え? あれ? 肩回りがすごく軽くなってます! あ! カチカチだった肩こりも柔らかいかも。。。

変わりましたよね?

確かに変わったことはわかりますが、今までは60分90分と強めに揉んでもらってもこんなに変わってはいなかったと思いますが、これは一時的ですぐに戻ってしまうのではないですか?

確かに一回でもう大丈夫ですとはなりませんが、週に一回を5回くらい続けてくと定着していきますよ!

いままでも、週に一回多いときは二回とか行ってましたがあまり変わりませんでしたが同じじゃないのですか?

いままでは揉みほぐしのようなところへ行かれていたと思いますが、うちはさっきやったように揉みませんからもみかえしもありませんし身体に負担がかからないんです
なので施術をして72時間の時間経過の中で変化していき、初めの頃は1週間で元の状態に戻りやすいので週に一回の施術を繰り返すとだんだんと肩こりの状態に戻らない身体になっていきます。
肩こりからくる頭痛で薬が手放せなかった人が薬が要らなくなったり、シップや塗り薬を毎日使っていた人も使わなくても良くなる人が多いですよ!
このような流れで、5回続けてもらい脳に良い状態を記憶させていくことで実際に肩こりから解放された人が多いです。